プロフィール
ヨッシーてんちょの詳しいプロフィールはこちら♪ 【名前】ヨッシー店長
【年齢】41歳
【趣味】映画、音楽、インテリア、料理
【家族】ヨガ先生の妻、育ち盛りの長女、赤ちゃんの次女
【将来の夢】子供たちと一緒にカフェガパオを営業すること♪
お知らせ
お店のブログができました♪
カフェガパオ

ここのヨッシーてんちょの部屋を「ダウン症 特徴」というキーワードで来てくれている方が結構いるみたいなので、初めて来た方でもわかりやすいように新たに
娘がダウン症と診断されるまで…
というカテゴリを作りました。
ダウン症優の娘がダウン症と診断されるまで

その他
元ネットショップ店長のヨッシーてんちょだからこそ、満を持してオススメできる超お得カード★
ヨッシーてんちょもヘビー使用の楽天カード☆
ヨッシーてんちょがオススメする理由は…⇒
申し込み・詳細は↓コチラから



にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ダウン症児育児 ブログランキングへ
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
カフェガパオでお弁当営業を始めました 初回営業の感想や改善点とは?

「ヨッシーてんちょの部屋ダウン症優の成長日記」をご覧の皆様、いつもご訪問ありがとうございます! ヨッシー店長です。

 

今月10/6(金)より、自店カフェガパオで『ランチボックス(お弁当)営業』が始まりました。

 

今回は備忘録も含め、初回営業(10/6、10/9)の感想や改善点をつづっておこうと思います。

 

同じような営業スタイルを考えている、一人で飲食業をやってみたい、など思っている方に少しでもお役に立てば幸いです。

 

ランチボックス営業

ランチボックス(お弁当)営業始めました!販売初回を終えて思った感想と改善点

 

 

 

 

 

↓あなたにとってお役に立った場合のみポチっとお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

 

■人気カテゴリ ■お知らせ一覧 ■今日のゆう

posted by: ヨッシーてんちょ改めヨッシー店長 | カフェガパオ | 20:38 | comments(4) | trackbacks(0) |-
パッタイやカオパックンのテイクアウト専門の小さな店を開業しようと考えております。なぜテイクアウト専門かと言いますと、店が狭いからです。店舗は自宅を改造する予定ですので家賃はかかりません。自宅の前は結構人通りが多く、駅もそこそこ近いです。なぜタイ料理かと言いますと、単に好物だからという理由です。ヨッシーさんの記事を拝見していると、なかなか経営も大変そうですが、何かアドバイスがあれば教えて頂けないでしょうか。やめた方が良いというアドバイスでも結構です。
| 開業希望 | 2017/10/17 12:11 PM |
開業希望さん、コメントありがとうございます!
アドバイス希望頂けて嬉しいです。

詳細情報がわからないのと、飲食業のコンサルタントではないので、あくまで現役カフェオーナーの一意見として聞いて頂ければと思うのですが・・・

「自宅を改造して家賃がかからない」←これはかなり素晴らしいと思います。テイクアウト専門店とのことなので、おそらく開業希望さん一人でやられる感じでしょうか?
それであればさらに人件費の部分も削減できるので尚良いですね。
立地も悪くなさそうですし(^-^*)

「なぜタイ料理かと言いますと、単に好物だから」←これも動機としては問題ないと思います。自分も今のカフェガパオを開業する時「タイ料理が好きだから」ということでタイ料理カフェにしてますからね。あと、日本国内ではタイ料理店は意外と少なく、競合を避けられる可能性も高いと思ったからです。

自分も平日の弁当営業(テイクアウト)を始めたこともあり、以下テイクアウトのメリット・デメリットをまとめてみました。

■メリット
・少人数(1人)でもできる=人件費が安い
・客席スペースが必要ない=家具などが必要ないので、開業費用が安くなる
・店が狭いということは専有面積による家賃は低い(開業希望さんの場合は無し)
・店が狭いということは空調などの光熱費も店舗営業に比べれば低い
・店舗経営のオペレーション(料理を持っていく、片付ける、皿を洗う等)よりやることが少ない

■デメリット
・商品単価は低い傾向にある(テイクアウトで1200円とかはあまり見たことはない)
・料理以外にテイクアウト容器やスプーンなどの備品料がかかる
・テイクアウト向きの商品に限定される可能性がある(冷めても美味しく食べられるもの)
・一人で営業する場合、下準備である程度料理を作っておく必要があるが、天候や休日などを把握しておかないと食材ロス(食事ロス)が大量に出てしまう可能性がある
・勝負は「味とコスパ」になるので、店舗営業にあるような「雰囲気」「時間つぶし」「話す場」などでの集客はできない

以上、とりあえず簡単にまとめてみましたが、こんな感じでしょうか…。(今度ブログ記事で詳細まとめますね)

ちなみに開業希望さんの敷地には余分な駐車場、もしくは契約できそうな近所の駐車場はありますでしょうか?
都内であれば上記を用意するのは容易ではないですが、地方の場合は駐車場があるかないかは結構大きいです。

特にタイ料理の場合、万人ウケする料理ではないので(現在のところ)、『目的意識(タイ料理を食べたい人)を持って来店する人』が多いかと思います。
その場合、遠くから来る人も多いので、駐車場があるかないかは意外と明暗を分けるポイントです。

開業希望さんの自宅は、駅が近く人通りも多いとのことですが、その人たちの中に『タイ料理をテイクアウトで食べたいという人がどれだけいるか』が重要なポイントになってくるかと思います。

もちろんこれはやってみないとわからない部分ではありますが、完全に"受け身"になるので、正直"賭け"になる可能性は高そうです。

ちなみにうちのカフェガパオは逆に住宅街の中にあり、普段は人通りも少ないです。
でも週末は予約を入れないと入店できないほどになっています。
これは「タイ料理好きな人で、かつ遠くからでも車で行ける」という部分で支持されているところも大きいです。
つまり「タイ料理好きな人を集客することに集中して、立地には依存していない」ということです。

開業希望さんの場合、立地は良いと思いますので、あとは「タイ料理好きな人をいかに集客できるか」がポイントではないでしょうか。

これは僕の一案でしかありませんが、漠然と「タイ料理」とするよりも、タイ料理の中の1メニューに特化した方がいいかもしれないなーと思いました。

例えば、パッタイが好きなら10種類以上のパッタイメニューを作って『パッタイ専門店』に特化した方が、商圏外の人たちにもアピールができ(SNSやブログなどを使って)、集客力が高い店になる可能性が高いといえるかと思います。
それにプラスして、『開業希望さんの店に行かないと食べられないメニュー』をいかに打ち出すかが重要になってきます。「わざわざその店にいかないといけない理由」を作ることによって、来店動機を強化することができます。

ちなみにパッタイは米麺を使うかと思いますが、テイクアウトの場合「乾燥対策」は重要だと思います。
テイクアウトだといつ食べるかわからないので、麺が伸びたり、カッチカチになる可能性があります。
自分の場合も、ランチボックスでは麺料理は無しにしています。

| ヨッシー店長 | 2017/10/17 5:06 PM |
詳細なアドバイスありがとうございます。目から鱗とはこのことです。人に相談することの大切さと、複眼的思考がいかに大切かを再確認しました。アマチュアがいくら頭を絞っても出てこない発想がプロフェッショナルより伝えて頂いた、そんな感じです。開業はすると思います。参考にさせて頂きます。
| 開業希望 | 2017/10/18 10:21 AM |
開業希望さん、ご返信ありがとうございます!

自分の返信内容が少しでもお役に立てば幸いです。
なんていうか、同志といいますか、「これから頑張っていく人」の役に立てるのは嬉しいです(^-^*)

自分もそうでしたが、「やり始めてわかる」事もいっぱいあるので、怖がらずにやってみるのもありだとは思いますよ♪(もちろん下準備は大事なのですが)

もしまた何かあれば気軽にご相談下さい。(世話焼きオジサンですw)
あと、テイクアウト営業のメリット・デメリットは、今度ブログにもまとめようと思います。参考になれば幸いです。
| ヨッシー店長 | 2017/10/18 1:15 PM |









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search
New Entries
Recent Comment
  • 「Go To Eat」キャンペーンは飲食店側にはデメリットだらけな気がする…
    ヨッシー店長 (01/05)
  • 「Go To Eat」キャンペーンは飲食店側にはデメリットだらけな気がする…
    tram (09/17)
  • 今思えばこれがダウン症の新生児の特徴だったんだなと思った7つのこと
    たくお (05/21)
  • ダウン症の優も10歳になりました。色々あったけど、日々元気なことが何より嬉しいです。
    もも (06/30)
  • ダウン症の優も10歳になりました。色々あったけど、日々元気なことが何より嬉しいです。
    あいの母 (06/22)
  • とても感動した卒園式 (ダウン症優の成長日記3歳)
    戦槌の巨人 (05/27)
  • 7ヶ月検診
    42歳のおっさい (04/17)
  • なぜ普通保育園に通わせたいのか?それは・・・ (ダウン症優の成長日記3歳)
    ユミルの民 (03/28)
  • 『第5回ニコカフェ』の開催が決定しました!今年最後のダウン症児のいる家族のカフェイベント
    ヨッシー店長 (11/06)
  • 『第5回ニコカフェ』の開催が決定しました!今年最後のダウン症児のいる家族のカフェイベント
    やま (11/06)
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links